2018年08月27日

シルバーバーチの霊訓




因果律、つまりタネ蒔きと刈り取りの法則は、絶対に狂いません。

良い行いをすれば、それだけ幸せを味わいます。

利己的な行いをすれば、それだけ苦しい思いをさせられます。

法則はごまかせません。

死の床でいくら懺悔の言葉を述べても、すでに始動している因果律の働きは止められません。

こうした真理を理解する人が増えるにつれて、戦争が減り、平和な地域が広がります。

これは一朝一夕に出来ることではありません。

自分の役目を果たすのです。

自分のベストを尽くすのです。

近づく人の力になってあげることです。

親切と寛容と慈悲の心で接することです。

チャンスさえあれば、どこででも人の役に立つことを心掛けることです。

それが世の中に貢献する方法です。
  


Posted by クルト at 12:37Comments(0)