2021年09月21日

旅路はるかなり

旅路はるかなり

霊界から地上への啓蒙運動が約150年前に起こったその背景には、人間が地上生活を終えてその肉体を脱いだら、速やかに魂の故郷に還って欲しいという願いもありました。それくらい、間違った生死観が多くの地縛霊を生んでいます。その意味でも、正しい死後の世界を知っておくことは大事なことです。

目次

第1章 本題に入る前に
・スピリチュアリズムの興ったわけ
・スピリチュアリズムの信憑性
・浅野和三郎先生
・如是我読
・自殺の戒め
・シルバーバーチの自殺への諭し

第2章 霊界の大要
・霊界とは千変万化の世界
・素直な心がいちばん
・知的牢獄
・組織宗教の間違った教え
・仏教の教えるおかしな来世観・冥途
・生まれ変わりはあります
・お墓や仏壇に入ってはいけません
・永遠に眠ってはいけません
・お迎えはあります
・永遠の命
・帰らぬ人
・あなたの個性はそのままです
・霊界の界層
・霊界も形のある世界
・エレメンタル(想念体)
・霊界は昼間だけ
・霊界の時間は主観的

第3章 肉体を脱ぐ時
・睡眠と死の似たところと違うところ
・肉体とのお別れ
・小桜姫の臨終
・自分の死を観察した人
・自分の葬式を見る
・聖者の臨終
・火葬のお勧め

第4章 地上をさ迷う地縛霊の世界
・地表圏の中間境
・死んだことに気付かない人たち
・自殺霊の実態
・酒飲みと憑依霊
・酒場の現状
・交霊会での憑依

第5章 元英国陸軍士官の地獄体験
・元陸軍士官の紹介
・地獄はほんとうにあるのか
・仏教の地獄絵図
・地獄の鬼
・強制連行
・地獄の街で台頭
・地獄の戦争
・魔術師と結託
・地獄のどん底へ
・後悔こそ気付きの第一歩
・暗黒から光の方向へ
・地獄の図書館と病院
・救いの天使たち
・守護霊との出会い
・地獄界の市街地巡り
・地獄からの脱出
・地獄との境界

第6章 浄化の世界 ─幽界─
・幽界の意義
・すぐには目覚めない人たち
・幽界の病院は精神科のみ
・地上の習慣のままに生活している人たち
・友人との再会
・幽界での体
・幽界の衣食住
・幽界の肉屋さん
・幽界の霊から観た人間の姿
・幽界での修行
・守護霊と指導霊
・小桜姫と守護霊との対面
・自然霊の存在
・自殺した美女
・地上からの想いは通じるのか
・法要の効用
・相思相愛なら必ず逢えます
・小桜姫 夫との再会
・死産児との面会
・幽界の幼稚園と小学校
・仏教信者のその後
・キリスト教信者のその後
・英国の信者の場合
・夢幻境
・幽界での移動手段
・庭園造り
・間違った教えを遺した教祖の行き先
・ほんとうの成仏と第二の死

第7章 調和の世界  ─霊界─
・霊界と幽界の違い
・コミュニケーションの方法
・霊界での趣味生活
・祈りの電波管理局
・霊界の図書館
・霊界の結婚
・霊界の動物たち
・神々の世界へ

第8章 光明へと到る道
・意識の向上
・まずは死んだことに気付くことです
・守護霊を探してください
・成仏したくなったら
・劇は終わりました
・元気なうちの引導と浄霊


山村幸夫「神からのギフト」出版会

http://yukio-bruce.sakura.ne.jp



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅路はるかなり
    コメント(0)