2021年11月27日

シルバーバーチの霊訓

シルバーバーチの霊訓
11-41~45

十一章 力強く生きるための叡智

(41)心配からは何一つ良いことは生まれません。心配と恐れはあなたにとって味方ではなく敵です。不屈の心、冷静さ、自信、決意、こうした資質は悟りを開いた魂から生まれるものです。あなたはこれまで立派に導かれてきたのです。これからも導きがあります。

疑念が生じた時はいったん心の働きを止めて内的静寂の世界へ引っ込み、霊的資質の発現を待つのです。この地上人類の霊的覚醒のための闘いに参加している将校は、戦況がいかに苦しくなっても、盤石の信念をもってその持ち場を死守しないといけません。

そのためにこれまで厳しく鍛えられ試練にさらされてきたのです。背筋をまっすぐにしなさい。


(42)取り越し苦労は最悪の敵です。精神を蝕みます。霊界から送られてくるはずの援助の通路を塞いでしまいます。あなたを包んでいる物的・精神的・霊的雰囲気を乱します。理性の敵でもあります。透徹した人生観と決断力という二つの人生最大の味方の妨げになります。


(43)心配の念が心をよぎった時は、実質のないただの影に過ぎないものとして、一刻も早く放り棄てることです。考えてもごらんなさい。光の方が闇に勝るのです。知識の方が無知に勝るのです。真理は迷信を打ち破り、必ずやその存在価値を発揮します。


(44)私たちがお教えしようとしている人生の秘訣は、今を大切に生きるということです。明日のことを思い煩ってはいけません。あなたには霊的知識があります。どこかに仕舞い込んでおいてはいけません。それを全人生の基盤とするのです。その知識が生み出す自信を持って生き、決して悲観的になってはいけませんと言っているのです。

明日という一日を素敵な冒険と可能性をもたらしてくれるものとして、力強く迎えるのです。人生は陽気さと快活さに満ちたものでなくてはいけません。心配の念はけちらしなさい。心配は無知と迷信の産物です。あなたは光栄にも素晴らしい知識の中で生きられる条件を手にしているのです。

 
(45)笑顔のあるところに大霊の働きがあるのです。悩みの中にあっても笑いを失ってはいけません。 それができるようになれば何事も必ず解決します。このことは私が永い間繰り返し申し上げてきたことです。俗世のことに悩まされて笑顔を忘れるようでは、まだまだ真理を悟ったとは言えません。

《世界で最も愛されてきたスピリチュアルな生き方の原点》

シルバーバーチとは、1920年から60年間もの長きにわたり、英国人モーリス・バーバネルの肉体を借りて人生の奥義を語った高級神霊のことです。 その「ダイヤモンドの輝き」と称される彼のメッセージは、明快かつ説得力を持ち、世界中の人々に感動を与え続けています。

山村幸夫「神からのギフト」出版会

http://yukio-bruce.sakura.ne.jp


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シルバーバーチの霊訓
    コメント(0)